ピックアップ記事

 

フルタ製菓2月3日ピクミンのフィギュアが付属するチョコエッグピクミン)」を全国で発売する。希望小売価格は税込308円で、任天堂オフィシャルストア「Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO」各店舗でも取り扱いを開始している。チョコエッグは、卵型のチョコレートの中に玩具が入っているお菓子。これまでにはどうぶつの森スーパーマリオブラザーズ ワンダースプラトゥーン3など、人気作品のチョコエッグが登場している。

『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_001 『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_002 『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_003 『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_004

今回発売されるチョコエッグは、任天堂の『ピクミン』シリーズをテーマにしたもの。赤ピクミンや青ピクミンなど、さまざまなピクミンが登場し、中には「オタカラ」を持つものもいるようだ。

『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_005
(画像はフルタ製菓公式サイトより)

ピクミン以外にも、プレイヤーである新人レスキュー隊員や相棒のオッチンチャッピーやブタドックリといった原生生物など、全15種とシークレットフィギュア1種の計16種類がラインナップしている。

フルタ製菓「チョコエッグ」製品紹介ページはこちら「Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO」公式サイトはこちら

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


「ピクミン」がチョコエッグに登場!

フルタ製菓株式会社(本社:大阪市、社長:古田盛彦)は、玩具付き菓子「チョコエッグピクミン)」を2月3日に発売します。 今回は任天堂株式会社のキャラクター「ピクミン」がフィギュアになって登場します! 様々なピクミンや原生生物たちがラインナップされた、「かわいさ」と「楽しさ」が詰まった商品です。

『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_006

『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_007 『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_008 『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_009 『ピクミン』のチョコエッグが2月3日より発売。全15種とシークレット1種がラインナップ_010

商品名 チョコエッグピクミン
内容量 20g
希望小売価格(税込) 308円
発売日 2月3日(月)全国発売

フィギュアは全15種+シークレットフィギュア1種

フルタ製菓 会社概要 (2024年12月末日現在)
<称 号> フルタ製菓株式会社
<本社所在地> 〒544-0023 大阪市生野区林寺6丁目7番22号
<代 表 者> 代表取締役社長 古田 盛彦
<設 立> 1952年昭和27年8月1日
<資 本 金> 8,000万円
<従 業 員 数> 280名
<製 造 品 目> チョコレート、クッキー、パイ、ゼリーラムネ、ガム、キャンデー
<工場・支店> 本社工場 〒544-0023 大阪市生野区林寺6丁目7番22号 美原工場 〒587-0002 大阪府堺市美原区黒山663 平尾工場 〒587-0022 大阪府堺市美原区平尾1018-1 支店・営業所 東京支店ほか13ケ所
<関 係 会 社> 杉本屋製菓株式会社 株式会社フルタフーズ フルタ産業株式会社 株式会社ルリエ
スローガン> 「おいしさと夢と健康を」
<主な販売品> フルタセコイヤチョコレート、フルタわなげチョコ、 フルタ生クリームチョコレート、フルタチョコエッグ シリーズ 等

(出典 news.nicovideo.jp)

 

『ピクミン』ファン必見!この新しいチョコエッグは、可愛さと楽しさがたっぷり詰まっているとのことで、実際に手に入れてみたいです。シークレットの存在も気になりますし、どのピクミンが出るのか、開封する瞬間のワクワク感は何とも言えませんね。2023年の2月は、チョコエッグでピクミンの世界を楽しむことで決まりですね!

 

ピックアップ記事
おすすめの記事