ピックアップ記事

 

『無双アビス』は、これまでの「無双」シリーズとは一線を画した作品ですが、その新しい方向性に心を躍らせています。ローグライトのスタイルで、好きなキャラクターを操作できる楽しさは格別です。武将たちがどのように連携し、強敵に立ち向かうのか、多彩な戦術が求められるこのゲームの奥深さに魅了されています。アップデート内容にも期待大です!

 

<関連する記事>

 

『無双アビス』インタビュー。『真・三國無双7』&『戦国無双4』の武将たちが、ローグライトに“無双”する! アップデートで他タイトルからのゲスト参戦も……?
そのときのB案が、本作『無双アビス』でした。A案はまったく別の形を目指したローグライトだったのですが、B案である『無双アビス』の原形を考えて肉付けして…
(出典:)

 

「無双」×ローグライトアクション! 電撃リリースされた『無双アビス』の魅力をプロデューサーに聞いてみた
…S5/PS4/スイッチ/Xbox Series X|S/Steamでリリースされた『無双アビス』は、「真・三國無双」シリーズと「戦国無双」シリーズでお…
(出典:)

 

<関連する画像>

 

<ツイッターの反応>

 

ぱりん
@PartyAppleC

無双アビス、□ボタン押しっぱなしでいけるじゃん!操作は大分楽になった。一番きついのはエフェクトとか効果音のチープさかなあ。Steamだけど全体的に変にモッサリしてて爽快感が意外とない。画面があんまり美しくない。文字も小さい。定価が1500円ならまぁ…無双キャラの大ファンならまぁ…って印象

(出典 @PartyAppleC)

 

ろろろ🦌🦌🦌
@rrrbm_tk

無双アビス switchかsteamかやっぱり迷ってる

(出典 @rrrbm_tk)

ピックアップ記事
おすすめの記事