「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」
【セブン-イレブン】トクベツ編😋🍙✨ヤングアニマルWebにて公開されました!
何杯でもどうぞ!👇https://t.co/vVeTm8GM92【特報🎉】
「セブン-イレブン」とのコラボ商品が
明日2/18(火)より販売スタート‼️— ドカ食いダイスキ! もちづきさん公式 (@dokaguidaisuki) February 17, 2025
『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』は、21歳の営業職である望月美琴が、ハイカロリー・ハイボリュームすぎる破滅的な食事を楽しむ日常を描くまるよのかもめ先生のマンガ作品。カロリーのオーバードーズで「至る」と表現される衝撃的な食事シーンが話題となり、SNS上で話題沸騰中の作品となっている。
コラボ商品は。、ひとつで300キロカロリー強となる具だくさんおにぎり3種に、1000キロカロリーオーバーのお弁当2種。背脂にんにくマヨの唐揚げ&ペペロンチーノに、バターピラフ&濃厚デミチキンカツナポリタンと、こってり志向の商品となっている。これらの商品はマンガ特別編でも確認することが可能だ。
コラボグッズはアクリルパネル、トレーディングバッジなどが並んでいる。
『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』×「セブン-イレブン」コラボマンガはこちらから
以下、プレスリリ全文。
『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』✕「セブン-イレブン」コラボ決定!
「セブン-イレブン」コラボ決定!
『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』とコンビニエンスストア「セブン-イレブン」のまさかのコラボが決定! オリジナル商品が「セブン-イレブン」で2月18日(火)から購入可能! さらに、セブンネットショッピングでオリジナルコラボグッズも販売決定★
【実施期間】2025年2月18日(火)~
■オリジナルコラボ商品
【おむすび 3品】
・具だくさんおむすび 親子丼 278円(税込み300.24円)
・具だくさんおむすび ポーク&カレー 278円(税込み300.24円)
・具だくさんおむすび デミハンバーグ&たまご 278円 (税込み300.24円) ※2月25日(火)より順次販売
【お弁当 2品】
・背脂にんにくマヨ 唐揚げ&ペペロンチーノ 698円(税込み753.84円)
・バターピラフ&濃厚デミチキンカツナポリタン 698円(税込み753.84円)
※店舗によって価格が異なる場合がございます。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がございます。
■オリジナルコラボグッズ
セブンネットショッピングにて、2月18日(火)0時より販売開始予定
◎数量限定販売
・大盛りご飯と一緒に撮れるアクリルカード2枚セット(1種)
◎受注販売
・描き下ろしアクリルスタンドキーホルダー(1種)
・トレーディング缶バッジ(全6種)
・特大アクリルパネル(1種)
さらにトクベツ編マンガが「ヤングアニマルWeb」で公開中!
▼『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』×「セブン-イレブン」コラボマンガはこちらからhttps://younganimal.com/episodes/8019f2e5c8545/
コミックス第1巻発売中!
【『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』第1巻】
■著者名: まるよのかもめ
■ISBNコード:9784592160311
■シリーズ名:ヤングアニマルコミックス
■定価:759円(本体690円+税10%)
■発売日:2024.10.29

<このニュースへのネットの反応>
よりによって分量詐欺で忌避されるセブンイレブンからかよ……
足りるのか……?
ドカ食いとセブンイレブンって、因果律の矛盾によって世界が崩壊しかねない話だな。やめておいた方が良い。世界がやばい。
上げ底は嫌いだと思うよ。
ドカ食いした気分を楽しめる伝説の上げ底の話かな?
ドカ食いデキナイもちづきさん
ドカ盛りと見せかけて上底してそう。
せめてローソンとコラボしたらいいのに。セブンは未だに上げ底弁当を出してるような所だぞ。
上底しつつ、価格も上げるにはいいコラボなのかもしれないね。
でも"至る"程の量無いんでしょ?
よかった、これで望月さんの健康が守られるんだ(ホッ
画像の具が見えるようにずらしてるおにぎりはおにぎりの裏側は何もなさそうだし、弁当はやたら麺類入れてるから見た目よりもおかずが少ないんだろうな
もう自社ブランドだけじゃどうしようもなくなって、ちいかわや界隈に人気なもの手あたり次第で余裕なさそうだね
イレブンの上げ底にブチ切れるマンガ描いたら神
皮肉と自虐
コメ欄が予想通りだった件
暴飲暴食と底上げ割高のコラボとか皮肉か?見境も節操なく他社IPとコラボして延命措置とは渾身のギャグだな。個人的な感想だけど、その作品自体にはコンセプトが生理的に受け付けないから興味が湧かなかったけど記事の見出しが衝撃的でついつい開いちゃったじゃん?
セブンじゃドカ食い出来なさそうと思って開いたらコメ欄の意見一致してて笑った。せめて別のコンビニにしようよ。
ローソンはローソンで増量やってるが価格変わんないが、セブンのは価格も増量。そういうところやぞ
上底を無くした分だけしか増量してなさそう。